4468件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

世田谷区議会 2023-02-28 令和 5年  2月 DX推進・公共施設整備等特別委員会-02月28日-01号

デジタルトランスフォーメーションについて 2. 公共施設整備について 3. 本庁舎整備について 4. 国公有地等対策について とすることに御異議ございませんか。    〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○おぎのけんじ 委員長 御異議なしと認め、そのように決定いたします。    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ○おぎのけんじ 委員長 その他何かございますか。  

世田谷区議会 2023-02-28 令和 5年  2月 地域行政・災害・防犯・オウム問題対策等特別委員会−02月28日-01号

6のまちづくりセンターデジタルサイネージを設置する件です。現在、くみん窓口等デジタルサイネージで再生している行政情報に加えまして、地区紹介動画や、あんしんすこやかセンター社会福祉協議会児童館等のお知らせなど、地区に関する情報発信を行ってまいります。

世田谷区議会 2023-02-27 令和 5年  2月 福祉保健常任委員会-02月27日-01号

主な内訳については、区立施設高齢者在宅サービスセンター光熱水費上昇への対応として約一千七百万円の増、都補助事業対象施設拡充等によるデジタル環境整備促進補助件数の減及び執行状況を踏まえた地域密着型サービス事業所宿舎借上げ支援補助件数の減として約一億三千七百万円の減、特別養護老人ホーム修繕工事費補助件数の減として約二千三百万円の減、地域密着型サービス拠点整備費補助件数の減として約三億六千万円の減、

世田谷区議会 2023-02-10 令和 5年  2月 福祉保健常任委員会-02月10日-01号

◎佐藤 生活保健課長 発信の仕方も大変重要なことと考えておりまして、今コロナ禍、それから今後というところでデジタル化が進んでいる中でのデジタルツールを駆使した発信ですとか、あるいは、今まである動物フェスティバル等、顔の見えるつながりの中で、例えばマスコットといいますか、動物関係で、このプランの別紙2の表紙にあるような「ともに、いきる。」

世田谷区議会 2023-02-07 令和 5年  2月 都市整備常任委員会-02月07日-01号

案内や使用ルールを示す掲示物は、デジタルサイネージ路面標示を追加。満空情報システム配信が可能となります。使用料支払い方法キャッシュレス決済が可能な機器導入。なお、流通系交通系、クレジットと幅広い提案となっております。また、対応紙幣は、通常の料金が最少で百円と利用単価が低いにもかかわらず、一万円まで可能となっております。  

世田谷区議会 2023-02-06 令和 5年  2月 区民生活常任委員会-02月06日-01号

中山みずほ 委員 今、基本計画のほうの審議会も進んでいて、そこに区民検討委員というのがいらっしゃって、何名かが今の審議会にも入っていらっしゃるんですけれども、引き続き、その区民検討会が終わっても、今のコード・フォー・ジャパンのデシディムでしたか、いわゆる区民意見デジタルによって集約していくというプラットフォームを使っていらっしゃると伺っているんですが、これこそ自ら提案し、交流をデザインするとか

世田谷区議会 2023-02-06 令和 5年  2月 企画総務常任委員会-02月06日-01号

通常区民意見聴取に加えて、デジタルを活用して、また違った世代に意見が出しやすい環境というのをつくりまして、多くの多様な御意見を踏まえながらつくっていきたいというふうに考えているところです。 ◆あべ力也 委員 今おっしゃったように、世田谷区は意見聴取の在り方として、例えば、新聞折り込みをやったり、いろんなことをやっていますけれども、その回収率はどうなんですか。

荒川区議会 2023-02-01 02月01日-02号

先ほど来、DXというところが様々取り上げられているわけでありますけれども、DX推進、いわゆる行政としての業務効率化というのが大きな柱になってくるかとは思うんですけれども、業務効率化の手前のところで、区民の方のデジタルへの対応ということが一つ大事な視点かなというふうに、私はずっとこれは申し上げているところなんですけれども、特に御高齢の方へのデジタル対応への支援というのが大事であるというのはずっと

板橋区議会 2023-01-24 令和5年1月24日企画総務委員会-01月24日-01号

内容としては資料記載のとおり、行政デジタル化推進に向けたICT人材の確保が目的というところです。しかし、職員採用を取り巻く状況については様々な課題がありまして、それらの課題改善の一歩になるものでもありますので、今回報告をさせていただいております。それらの背景について簡単に説明させていただきたいと思いますので、少しお時間をいただければと思います。  

足立区議会 2023-01-20 令和 5年 1月20日文教委員会-01月20日-01号

水野あゆみ 委員  本当に絵に描いた餅にならないようにしていただきたいと思うのですけれども、昨年ですか、うちの会派の方で本会議で質問したときに、自宅でもしっかり学校でやっているような仕事が先生方にやっていただけるようにということで質問した際に、前向きな御答弁いただいたと思うのですけれども、学校にいなくても自宅でもしっかり勉強を積めるような、そういうデジタル化の活用をしっかりやっていただければいいんじゃないかなと

足立区議会 2023-01-16 令和 5年 1月16日総務委員会−01月16日-01号

「足立区デジタルトランスフォーメーションDX推進計画」の策定についてでございます。  前回の総務委員会で、パブリックコメント実施内容について御報告したところですが、最終的な計画が策定できましたので御報告いたします。  1番の計画概要については記載のとおりでございます。  3つの柱と8つの取組事項を設定しておりますので、それに対して職員の育成を図っていきたいというふうに考えております。  

荒川区議会 2023-01-10 01月10日-01号

継続調査項目の「居住と生活環境」「区政への関心と要望」、そのほかに各部からの調査依頼のありました「広報活動」「デジタル化の推進」「防災対策」「芸術文化活動」「健康づくり」「スポーツ振興」「公園利用」「マンション」の計十項目調査を実施いたしました。 主な調査結果につきましては、別紙概要版で説明させていただきます。恐れ入りますが、概要版の三ページをお開きください。 

世田谷区議会 2022-12-16 令和 4年 12月 DX推進・公共施設整備等特別委員会-12月16日-01号

◎鳥居 庁舎建設担当課長 今回の一億一千五百万円につきましては、いわゆる電話交換機というものが建物にはつきますが、もともとはアナログ式電話交換機というものを想定しておりましたが、今回IP化することによって、デジタル方式の電話交換機になりますので、まず、アナログからデジタルに変わったことによる値段の差という部分と、デジタルになりますと、いわゆるシステム構築といったような作業も発生しますので、物の本体

板橋区議会 2022-12-09 令和4年12月9日インクルージョン推進調査特別委員会-12月09日-01号

あと、女性のデジタル人材事業というのを国が今年の4月からやっているんですけれども、やはり先ほどから課長がお話しされているように、障がいのある方がITの方面でスキルをつけるということも考えていただけたらと思っているんですけれども、例えば産業振興公社とかが障がいの方に特化してデジタルスキルを育成するというようなこととかは板橋区では考えているんでしょうか。

足立区議会 2022-12-08 令和 4年12月 8日総務委員会-12月08日-02号

産業政策課長 LINEに加えてデジタル取組させていただいたので、アナログ取組として、例えば、これから間に合うかというところですが、町内会の掲示板などに今ポスター貼ってございますその上に分かりやすく表示をするなど、早急に地域と連携して進めてまいりたいと考えてございます。 ◆おぐら修平 委員  そこは本当、ほかにも想定していないような勘違いをされている方もいらっしゃると思います。